特販グループ

自社焙煎のレギュラーコーヒーとディルマ紅茶を、
全国の生活協同組合(コープ)に販売しています。

特販グループ

自社焙煎のレギュラーコーヒーとディルマ紅茶を、全国の生活協同組合(コープ)に販売しています。

自社焙煎のレギュラーコーヒーと、直輸入のディルマ紅茶を、全国の生活協同組合(コープ)に販売しています。コーヒーは受注してから焙煎するなど鮮度にこだわり、長年にわたって愛知・岐阜・三重の皆様にご愛飲いただいています。ディルマ紅茶は、産地スリランカで誕生した初の紅茶ブランドです。「新鮮・純スリランカ産」にこだわり、全国各地のシティホテルやリゾートホテル、高品質商品を取り扱う小売店などにご採用いただいています。また、ギフトや仏事などの進物向けの商品を地元の皆様にご利用いただくなど、コーヒー・紅茶を通じてさまざまなビジネスを開拓しています。コーヒー・紅茶の鮮度や品質の価値を、対面やオンラインなどのさまざまな形で、多くの消費者の皆様にお伝えする仕事です。
また、生協の組合員の皆様にディルマ紅茶を楽しんでいただくことにより、収益の一部を活用して茶園で働く人々の子どもたちにスクールバッグを提供するなど、産地の人々への支援につながる仕組みを構築。スリランカの持続可能な発展を支える活動や、社会貢献・SDGsの実現につながる取り組みにも力を注いでいます。

INTERVIEW

コーヒーと紅茶へのこだわりをお伝えし、
安らぎと癒しの時間を提供したい。
特販グループ
特販グループ 特販グループ

Namio Nishimura

西村 七海雄|1999年入社

特販グループ マネージャー 農獣医学部 畜産学科出身

私たちの商品が広く根付いている実感。

私は特販グループの業務の統括(営業戦略の構築・運用、商品管理・企画・輸入)を行っています。創業以来の商品であるコーヒーや、当社が日本総代理店を務めるディルマ紅茶を全国各地の皆様にご紹介できること、それを通してさまざまな業種・立場の方々とお会いしお話しできることが、この仕事の魅力です。
たとえば新しいホテルがオープンする際に、スタッフの皆様にディルマ紅茶を試飲いただき、おいしい入れ方や食事・スイーツとのペアリングなど、お客様との交流の話題になる情報をお伝えします。そうするととても喜んでいただくことができ、ディルマの価値に共感していただけるようになります。また、生協様との取り組みとして当社が長年参加しているのが、組合員の皆様との交流会や学習会です。コーヒー・紅茶の味わいや当社のこだわりをお伝えし、商品のことを深く知っていただく取り組みに注力しています。「ディルマはおいしいですね」などのコメントをいただけると、商品が広く根付いていることを実感でき、とてもうれしく思います。

特販グループ

地域の「ソウルビバレッジ」として。

私のモットーは、商品を「作る人」「販売する人」「利用する人」など、商品に関わるすべての人々へのメリットを考えて仕事をすることです。そうした意識を大切にすることが、当社商品がお客様に長く愛されるために必要なことだと思っています。
「ワルツのコーヒー」は、地元地域で長く愛され、地元を離れて暮らす人の心にも「ソウルビバレッジ」として根付いています。そんな豊橋焙煎珈琲の価値をこれからも追求し、多くの皆様に安らぎと癒しの時間を提供したいと思っています。ワルツは伝統とこだわりを守りながら、新しい時代に合ったブレイクタイムを提供できる会社です。これからもそうした魅力を守り、発展させていきたいと思います。

商品の良さやこだわりをお伝えし、
よりおいしくお楽しみいただくために。
特販グループ
特販グループ 特販グループ

Kazuya Miyazawa

宮澤 和也|2009年入社

特販グループ 人間健康学部 人間健康学科出身

地元に根付き、愛されている企業。

大学時代は食事・運動・住居の視点から「人」の健康をとらえ、学んできました。その中で特に興味を持っていた「食事」「栄養」という観点から、食品業界への就職を考えました。ワルツへの入社を決めた理由は、豊橋や東三河の地元に根付き、愛されている企業であると感じたからです。社員の方々や社内の雰囲気の良さを感じたことも、入社の決め手になりました。
私が現在担当しているのは、東海地区を中心とした全国の生協様へのコーヒー・紅茶の販売です。注文書に商品を掲載していただけるようバイヤーに提案するほか、消費者の皆様に商品の良さやこだわりをお伝えし、よりおいしくお楽しみいただくことにも力を注いでいます。また、販売する商品の登録や必要な資材の発注、在庫管理、製造スケジュール、物流スケジュールの構築・手配など、幅広い業務を行っています。

特販グループ

能動的に仕事をやり遂げた時の喜び。

新入社員の頃の私は、ミスなく仕事をこなすことにとらわれ、受け身でいた気がします。その後意識するようになったのが、自分の考えや意見をしっかりと持ち、自ら能動的に行動することです。言われたことをただこなすよりも、自分で考えたことをやり遂げた時の方が、何倍も大きな喜びがあります。知識や経験が深まり、消費者の皆様に商品をPRする際も、自分の言葉でお話しできるようになりました。
仕事のやりがいを感じる点は、より多くの方々に当社の商品を知っていただき、ご利用いただける機会が増えたことです。また、交流会や学習会などで商品の良さを多くの方に理解していただき、「毎日飲んでるよ!」「今度買ってみるね」といった声をいただくと、仕事に対するモチベーションが高まります。今後も、自社焙煎のコーヒーや直輸入のディルマ紅茶のおいしさをより多くの方々に知っていただき、お客様の豊かな「おうち時間」の実現に貢献していきたいと思います。